2018年01月28日22:37
ワールド・ミュージック・フェスティバル≫
カテゴリー │ヤングフェローズ
今日は、「なゆた浜北」で開催されたワールド・ミュージック・フェスティバルで演奏して来ました。今回で3回目の参加で、他のバンドの人達とも顔なじみになって来ました。
「ワイルド・ウインズ」の演奏から始まりましたが、息の合った演奏と、キレのあるパフォーマンスには感心します。かなり時間をかけて練習しているのでしょう。見習わないと..。

「すずめの学校」の吹奏楽も、私と似たような(失礼な!と言われるかも)年頃の皆さんが熱心に演奏する姿には、「私も頑張らないと!」と思います。ん十年前のブラスバンド時代を思い出します。

途中、ソロを吹く場面がありましたが、中々堂々としています。本当は初心者ではないのかも?

「ヤングフェローズ」の演奏では、キッズパーカッションの子供達の「勇気100%」のコーラスがあったり、昨年に続いての男性ボーカルがあったりと、バラエティのあるプログラムでしたが、楽しんでもらえたでしょうか?

最後は、全員で「コパカバーナ」を演奏。疲れました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。演奏されたバンドの皆さん、また来年会いましょう。
「ワイルド・ウインズ」の演奏から始まりましたが、息の合った演奏と、キレのあるパフォーマンスには感心します。かなり時間をかけて練習しているのでしょう。見習わないと..。
「すずめの学校」の吹奏楽も、私と似たような(失礼な!と言われるかも)年頃の皆さんが熱心に演奏する姿には、「私も頑張らないと!」と思います。ん十年前のブラスバンド時代を思い出します。
途中、ソロを吹く場面がありましたが、中々堂々としています。本当は初心者ではないのかも?
「ヤングフェローズ」の演奏では、キッズパーカッションの子供達の「勇気100%」のコーラスがあったり、昨年に続いての男性ボーカルがあったりと、バラエティのあるプログラムでしたが、楽しんでもらえたでしょうか?
最後は、全員で「コパカバーナ」を演奏。疲れました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。演奏されたバンドの皆さん、また来年会いましょう。