2019年05月12日21:22
初夏の浜松ジャズデイへ≫
カテゴリー │音楽
今日は、浜松駅周辺で行われた「浜松ジャズデイ」の見物に。

駅を出ると、子供たちのバンドが演奏中でした。「バードランド」「セント・トーマス」と、なかなかの演奏を聴いた後はソラモの会場へ。

この人がいないと始まらない!と言う感じの麻美さんの迫力のボーカル。親衛隊も大勢来ていました。

古い知り合いも若い女性トランペッターと嬉しさ隠しきれない感じで。(ウラヤマシイ!)

駅前のステージに戻ると、老舗のビッグバンドが演奏中でしたが、トロンボーンの色に注目。噂のプラスチック製の楽器ですね。揃うと様になります。

移動するのも疲れてしまったので、そのまま駅前で3バンド聴かせてもらいました。ジャズはサイコー!
今日は母の日。デパートも駅のショッピングモールもピンク色のPOPであふれていました。
駅を出ると、子供たちのバンドが演奏中でした。「バードランド」「セント・トーマス」と、なかなかの演奏を聴いた後はソラモの会場へ。
この人がいないと始まらない!と言う感じの麻美さんの迫力のボーカル。親衛隊も大勢来ていました。
古い知り合いも若い女性トランペッターと嬉しさ隠しきれない感じで。(ウラヤマシイ!)
駅前のステージに戻ると、老舗のビッグバンドが演奏中でしたが、トロンボーンの色に注目。噂のプラスチック製の楽器ですね。揃うと様になります。
移動するのも疲れてしまったので、そのまま駅前で3バンド聴かせてもらいました。ジャズはサイコー!
今日は母の日。デパートも駅のショッピングモールもピンク色のPOPであふれていました。