2017年12月11日11:55
風の家のクリスマス≫
カテゴリー │ヤングフェローズ
昨夜は、恒例の「風の家・クリスマスライブ」でした。
1週間前には、YFのリーダーが「思ったほどお客が集まっていない。」と心配していたのですが、受付にいたら、私の同級生や身内までやって来て、古い知り合いとの思わぬ出会いもありました。大勢お集りいただいた皆さんありがとうございました。

1部は「YFの歌姫」小出あゆみさんの歌声から。ギターとのデュオなど、今までとは違った歌も聴かせてもらいました。5年前に、いっしょに仙台のジャズフェスに行った時は、まだ女の子の雰囲気でしたが、少しずつ大人の女性の味を出して来ているように感じます。お母さんも心配そうに客席で見ていましたが..。
最前列に陣取った親衛隊のオジサン達の中には、ナント、私の身内も..。シッカリ盛り上げていただきました。

2部のコンボ演奏では、サックスのKさんがサックス&ボーカルで「ナントカのブルース」と言うオジサンの知らないカッコイイ曲を歌いましたが、バンドの新しい可能性を切り開いたのかも。

3部のビッグバンドのステージでは、再びあゆみさんが登場して、スタンダードを歌ったり、長年ご指導をいただいている岡崎師匠も加わって、普段は感じない緊張感の中での演奏でした。
寒い中、お集りいただいた皆さん、ありがとうございます。これからもYFの応援をよろしくお願いします。
次回は、新年1月28日、浜松市浜北区にある「なゆた」で開催されるワールド・ミュージック・フェスティバルに参加します。
1週間前には、YFのリーダーが「思ったほどお客が集まっていない。」と心配していたのですが、受付にいたら、私の同級生や身内までやって来て、古い知り合いとの思わぬ出会いもありました。大勢お集りいただいた皆さんありがとうございました。
1部は「YFの歌姫」小出あゆみさんの歌声から。ギターとのデュオなど、今までとは違った歌も聴かせてもらいました。5年前に、いっしょに仙台のジャズフェスに行った時は、まだ女の子の雰囲気でしたが、少しずつ大人の女性の味を出して来ているように感じます。お母さんも心配そうに客席で見ていましたが..。
最前列に陣取った親衛隊のオジサン達の中には、ナント、私の身内も..。シッカリ盛り上げていただきました。
2部のコンボ演奏では、サックスのKさんがサックス&ボーカルで「ナントカのブルース」と言うオジサンの知らないカッコイイ曲を歌いましたが、バンドの新しい可能性を切り開いたのかも。
3部のビッグバンドのステージでは、再びあゆみさんが登場して、スタンダードを歌ったり、長年ご指導をいただいている岡崎師匠も加わって、普段は感じない緊張感の中での演奏でした。
寒い中、お集りいただいた皆さん、ありがとうございます。これからもYFの応援をよろしくお願いします。
次回は、新年1月28日、浜松市浜北区にある「なゆた」で開催されるワールド・ミュージック・フェスティバルに参加します。