またも怪しいソフトが・・

カテゴリー │仕事の話

昨年の秋にノートPCヲ買っていただいたお客様から「知らないうちにデスクトップのアイコンが増えている。よく分からないメッセージが出るが、ウィルスだろうか?一度見てほしい。」と依頼がありました。

 今日、伺ってみると、確かに「無料、レジストリ・クリーナー」や、もっともらしい名前のアイコンが増えていました。早速、ひとつはアンインストールで片づけましたが、残りはアイコンから直接どこかのサイトにリンクを貼っているようでした。
 例によって、削除しようとすると「再度インストールするために、リンクを残しますか?」と、しつこくメッセージが出ます。PCに詳しくない人にとっては、ついついクリックしてしまいそうなところです。

無料ソフトのインストールは、必要なものだけにした方が良さそうです。

 今夜、自宅のPCを使い始めたところで、突然「PCが危険にさらされて・・。」とメッセージが出ました。「アンチウィルス・ソフトが検出できない。」と出たので、急いでセキュリティ・ソフト(有料版)を起動しようとしたのですが、スタート・メニューにも、コントロール・パネルからも見つかりません。エ~ッ!

 メーカーのサポート・ページを見ると、「大抵は再起動で解決する。」とあったので試してみましたがダメ。結局は、専用ソフトをダウンロードして、一旦アンインストールした後、もう一度インストールするハメに。一体、何が起きたのかわかりませんが、とりあえずOKになりました。

 実際にやってみると、結構やっかいな作業で、特にパスワードなどをしっかり保存しておかないと、ダウンロードできません。PCの管理には、くれぐれもお気をつけください。





同じカテゴリー(仕事の話)の記事
出荷用資材の販売
出荷用資材の販売(2017-05-03 18:28)

あやしい電話
あやしい電話(2015-12-27 21:38)

シラス漁が始まる
シラス漁が始まる(2015-03-23 20:05)

リコーフェア
リコーフェア(2014-04-09 23:17)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またも怪しいソフトが・・
    コメント(0)