健闘空しく・・

カテゴリー │仕事の話

 先日のプリンター・ケーブルでトラブッた件の結果報告です。

 届いた新しい変換ケーブルは、従来品のパッケージに「7対応」の小さなシールが貼ってあるだけで、ちょっとイヤな予感が・・。

 とりあえず、ケーブルを恐る恐る差し込んでみましたが、反応はよくありません。一応、Windows標準のドライバーが対応しているはずなのですが・・。
 プリンターのドライバーも、メーカーのサイトから最新(2012/12)のものをダウンロード。やっぱりダメです。

 その後、PCメーカーやいわゆる「お助けサイト」を検索し、「スプールのOn・Off」や「双方向通信の切替」など該当しそうな項目を試してみたのですが、結局、変換ケーブルが信号を伝えられないようでした。

 お客様も「そこまでやってもらってダメなら仕方がない。」と、新しいプリンターを買っていただくことになりました。従来のプリンターも、XPが動いている間は使っていただくことで、ムダにはならないようです。

 家に帰ってから、もう一度ネットで検索をしてみたのですが、「同様に試したがダメだった。」と言う感想がいくつか見つかりました。10年前のプリンターは、値段が高かっただけでなく、今の安いプリンターに比べてシッカリできています。インターフェイスの規格が変わっただけで使えなくなるのは、売っている立場としても、やっぱり納得できませんでした。

 因みにPC・プリンター・ケーブルのメーカーについては、あえて出しませんが、「組み合わせが良ければ、あるいはOK!だったのかな?」と言う気もしています。


同じカテゴリー(仕事の話)の記事
出荷用資材の販売
出荷用資材の販売(2017-05-03 18:28)

あやしい電話
あやしい電話(2015-12-27 21:38)

シラス漁が始まる
シラス漁が始まる(2015-03-23 20:05)

リコーフェア
リコーフェア(2014-04-09 23:17)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
健闘空しく・・
    コメント(0)