箱根へ行って来ました

カテゴリー │思いつくままに

 昨日から2日がかりで、家内と箱根へ行って来ました。

 今年、家内がカンレキを迎えたのを祝って(?)、子供たちが旅行をプレゼントしてくれたのですが、私もお供につれて行ってもらうことになりました。(桃太郎にキビ団子をもらった犬のように?)

箱根へ行って来ました

 バスにゆられて一路箱根へ。途中、ちらっと富士山の山頂が顔を出したのですが、それ以後、顔を出すことはありませんでした。

 泊まったホテルは、今年の正月のテレビ特番で、「一度は泊まってみたい宿」のランキングにもランクされていたところでしたので、期待していたのですが、旅慣れていないせいか、ちょっと疑問に感じる点が、いくつかありました。

 今の時代の宿は、こんなものなのかな~?

箱根へ行って来ました

 今朝は、鳥の声で目覚めました。ベランダからの景色です。昨夜の雷雨のせいか、木々の緑も目にしみます。

 2日間ゆっくり楽しませてもらいました。まずは旅行をプレゼントしてくれた子供たちに感謝!!

(でも、正直なところ、仕事に追われる毎日の方が、どれほど楽か?やっぱり、貧乏性なんですかね)


同じカテゴリー(思いつくままに)の記事
法多山「結縁の帯」
法多山「結縁の帯」(2020-04-17 10:00)

白山神社の十日祭
白山神社の十日祭(2020-01-12 14:38)

柿の若葉が
柿の若葉が(2019-04-13 21:14)

HamaZoが遅いんです!
HamaZoが遅いんです!(2019-01-21 12:46)

明けまして
明けまして(2019-01-01 16:53)


 
この記事へのコメント
日頃の行いが良い結果を下さるのですね。
良い家族に恵まれてうらやましいですよ。
仕事してるときの方が楽?
私もそう思います。
作業着を着ている方が、
気持ちが落ち着く!
生涯現役ですが、たまには、行ってみたいですね、女房以外の、
じゃなかった、女房と!
これがなかなか、言い出せないのですね、
嫁さんでも、来てくれたら、理由が付けやすいですよね。
Posted by 風の家工房風の家工房 at 2013年05月18日 18:04
ありがとうございます。
本当に良い旅行でした。元々、ノリの良い家内ですが、かなりノッテいる感じでした。これで、当分気分良く過ごしてくれれば良いのですが・・。
音楽と同じで、生活にはアクセントや休符が必要なようです。
今日から、またはりきって仕事ができそうです。
Posted by YFのへぼドラマーYFのへぼドラマー at 2013年05月18日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱根へ行って来ました
    コメント(2)