白山神社の十日祭

カテゴリー │思いつくままに

 今日は地元の白山神社に伝わる十日祭が行われています。

 先ほど盛松(もりまつ)と呼ばれる神様のお遣いをする若者3人がやって来ました。

白山神社の十日祭

 それぞれに神社に伝わる宝物の入った箱を持ち、氏子の頭の上に置いて行きます。

白山神社の十日祭

 本来は氏子が初詣に出かけるのですが、白山神社では神様の方から氏子の家々を訪れて、無病息災を願う行事になっています。

 心配された雨もなく、無事に祭りも進んでいるようです。

 昔は当番に当たった家の中から未婚の若者が選ばれ、朝早くに川で禊をしてお遣いの役目を果たしたものでしたが、今では盛松も地域の中高生の中から選ばれて、行事も簡略化されて来ました。それでも、こうした伝統行事の存続が危ぶまれる時代になっています。



同じカテゴリー(思いつくままに)の記事
法多山「結縁の帯」
法多山「結縁の帯」(2020-04-17 10:00)

柿の若葉が
柿の若葉が(2019-04-13 21:14)

HamaZoが遅いんです!
HamaZoが遅いんです!(2019-01-21 12:46)

明けまして
明けまして(2019-01-01 16:53)

菊の花で富士山
菊の花で富士山(2018-11-04 21:43)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白山神社の十日祭
    コメント(0)